人事といってもどんな仕事をするの?
仕事内容や向いている人など詳細を説明します!
この記事では、人事職の仕事内容や向いている人などに焦点を当て、求職者やキャリアを考える方々に役立つ情報を現役大手メーカー人事である筆者が紹介します!
事職の理解を深めたい方は是非参考にして下さい。
1. 人事職の仕事内容
仕事内容としては、下記が代表される例です。
大手企業では下記業務ごとに分担するケースが多いですが、中小企業やベンチャー企業では全ての業務を担当するケースも多いです。
1.1 採用業務
人事職の中でも最も重要なポジションの一つが採用担当です。
優れた人材の獲得を目指し、求人の作成から応募者との面接、最終的な採用判断までを担当します。
採用活動は企業の成長に直結し、組織に適した人材を見極めるセンスが求められます。
1.2 研修と育成
従業員のスキル向上やキャリアの発展を支援するのが研修と育成の役割です。
教育プログラムの企画・実施や、従業員のキャリアプランの策定などが含まれます。
個々の従業員が最大限に能力を発揮できるようサポートすることが求められます。
1.3 労務管理
従業員の給与計算や勤怠管理、社会保険手続きなど、労務全般の管理も人事職の重要な業務です。
法令や規定に基づき、従業員と企業の双方が健全な関係を維持できるように努めます。
労務トラブルの予防と解決が求められる場合もあります。
1.4 人事企画
企業のビジョンや戦略に基づき、人材の配置や人事制度などを戦略的に計画・実施するのが人事企画の役割です。
将来のビジョンに向けた人材戦略や組織の最適化を行い、人的資源の有効活用を図ります。
2. 人事職に向いている人の特徴や資質
人事職に向いている人は、幅広いスキルセットや特定の性格傾向を持つことが重要です。
以下が、人事職に向いていると言える特徴や資質のいくつかです。
ただし下記の特徴が完璧である必要はなく、業務をこなしながら成長と学習を通じて向上させることも可能です。
2.1 コミュニケーション能力
労務管理などコミュニケーションが少ない業務もありますが、それ以外の業務では多くのコミュニケーションが発生するため、明確で適切なコミュニケーションが必要です。
面接や各部署との連携など、異なる状況で円滑に意思疎通できることが求められます。
2.2 対人スキル
他者と協力し、関係を構築できる対人スキルが求められます。
従業員や管理職との信頼関係を築き、組織内の人間関係を円滑に保つことが期待されます。
2.3 問題解決能力
人事職では様々な課題やトラブルに直面することがあります。
効果的な問題解決能力があり、柔軟に対処できることが求められます。
2.4 法務知識
労務管理や採用プロセスにおいて、法務に関する知識が必要です。
労働法や雇用規定を理解し、法的なリスクを最小限に抑えることが求められます。
2.5 分析力
現代の人事業務ではデータ駆動の意思決定が求められることがあります。
効果的な人材の配置やトレーニングニーズを把握するために、データを分析し問題解決に結びつける能力が必要です。
2.6 柔軟性と適応力
ビジネス環境は常に変化します。
新しい制度や方針の導入、組織の変革に迅速に適応できる柔軟性が求められます。
2.7 リーダーシップ
人事職では研修や育成、労務管理など幅広い領域でリーダーシップが求められます。
従業員のモチベーションを高め、組織全体の目標に向けて導く能力が必要です。
3.人事職のキャリアパス
人事職のキャリアパスは、専門的なスキルや経験を積み重ねながら、従業員の生涯全体にわたるキャリアの発展を支援することが期待されます。
以下は、一般的な人事職のキャリアパスの一例です。
3.1 人事アシスタント
人事職の最初のステップとして、人事アシスタントとして採用されることがあります。
このポジションでは、基本的な人事業務や一般事務作業を担当しながら、人事領域における基礎的な知識を身につけます。
3.2 人事スペシャリスト
経験を積んだ後、特定の人事領域においてスペシャリストとして昇進することがあります。
例えば、採用、研修、労務管理、人事企画など、専門的な分野で深い知識を身につけ、その分野の専門家となります。
3.3 人事マネージャー
人事スペシャリストから昇進して、人事マネージャーとしてチームをリードすることがあります。
この段階では、戦略的な人事計画やリーダーシップスキルが求められ、組織全体の人事戦略に影響を与えます。
3.4 人事ディレクター/チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー(CHRO)
高度な経験とリーダーシップスキルを有する人事マネージャーは、人事ディレクターまたはCHROのポジションに昇進することがあります。
彼らは企業の経営陣と協力し、組織の人事戦略を推進します。
3.5 最高経営責任者(CEO)や役員職
一部の人事専門家は、最終的に企業の最高経営責任者(CEO)や役員職に昇進することがあります。
この段階では、人事の視点からだけでなく、組織全体の戦略的な方向性に影響を与えます。
4. 人事職の年収
人事職の年収は経験や職種、企業の規模などによって異なります。
一般的には以下のような目安がありますが、これはあくまで平均的な数字であり、実際の条件によって変動します。
人事アシスタント: 約300万円〜500万円
人事スペシャリスト: 約400万円〜600万円
人事マネージャー: 約500万円〜800万円
人事ディレクター/CHRO: 約800万円〜1500万円
上記の数字はあくまで一般的なものであり、業界や地域によっても変動します。
また、特に大手企業やプライム上場企業ではこれらの平均を上回ることがあります。
実際の年収は求人情報や企業の給与体系を確認することが必要です。
まとめ : 人事の仕事紹介~仕事内容・向いている人・年収など~
今回は人事について、仕事内容や向いている人、キャリアパス、年収を紹介しましたがいかがだったでしょうか。
人事職は常に学習・スキルアップが求められる職種ですが、その分需要が高く市場価値も上がることが見込まれます。
人事職を目指す方やこれからのキャリアにおいてスキルを向上させたい方は是非上記を参考にして目指していきましょう!